TOP > Articles by: webmaster

Author Archive

10月 遊遊会 成績

2019-10-01

毎月第1火曜日開催のオープンコンペ 『遊遊会』

成績のUPが遅れましたことをお詫び申しあげます。

 

10月1日(火)もたくさんの皆さまにご参加頂きました!!!

いつもありがとうございます(^-^)

 

上位成績を発表します。

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 正木 巖  42  42  84 13.2 70.8
2 宮本 俊雄  39  44  83 12.0 71.0
3

吉田 一彦

 36  38  74 2.4 71.6
4 田尻 和彦  44  42  86 14.4 71.6
5 三分一 康文  41  37  78  6.0 72.0
6 森岡 勝美  44  42  86 13.2 72.8
7 川神 敬基  43  42  85 12.0 73.0
8

福永 英雄

 46  44  90 16.8 73.2
9 國清 英明 40 38 78 4.8

73.2

10 黒崎 頼英  46  44  90 16.8 73.2

 同ネット優先順位:生年月日

 

 

004

 

 

 

10月度優勝の正木様、おめでとうございます!!

来月もたくさんのご参加お待ちしております♪♪

 

シニア研修会 9月 成績

2019-09-26

9/26(木)、9月度シニア研修会が開催されました。

上位成績発表です。

Sクラス

順位 名前 アウト イン グロス HD ネット
優勝 三分一 康文 41 40 81 6 75
ネット1位 鮫島 良一 43 41 84 9 75
ネット2位 後藤 章 43 41 84 8 76
ネット3位 藤本 憲治 44 42 86 9 77

 

Gクラス

順位 名前 アウト イン グロス HD ネット
優勝 國清 英明 40 43 83 12 71
ネット1位 岡村 寛 46 41 87 19 68
ネット2位 吉田 一彦 42 43 85 13 72
ネット3位 星出 逸雄 43 44 87 8 79

 

シニア研修会9月三分一様國清様 

久しぶりにSとG、2クラスでの開催となりました。

三分一様、國清様、おめでとうございます!

カートナビ導入のお知らせ

2019-09-24

9月21日(土)よりカートナビを導入いたしました

 

Ai_image3

 

 今回導入したのはタブレットタイプ。

タッチパネル式でピンまでの残り距離、ハザードまでの距離を表示させることができます。

スコア入力、コンペ内のリーダーズボードにも対応しており、より一層プレーを楽しんでいただけます。

 

また、スコア登録確定後に表示できるQRコードを、お手持ちのスマートフォンで読み込めば

スコアを画面に表示することができます。

※コースナビアプリ「SMART GOLF NAVI」をインストールすれば、スコア管理もできます。

(GDO ゴルフスコアアプリにも転送可能)

 

音声アナウンスも流れ(コース内分かれ道での案内、打ち込み防止など)、初めてのコースで状況がわからない

という方にも優しいシステムとなっております。

 

より快適になったセンチュリー。皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

10月以降のオンライン予約枠公開について

2019-09-24

日頃より当クラブホームページのオンライン予約をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

誠に勝手ながら、消費税増税に伴うシステム改修、メンテナンスのため
10月以降のご予約については9月現在停止させていただいております。

お急ぎの方はお電話にてご予約をお願いいたします。

 

10月以降のオンライン予約は10月中よりご利用いただけます。

大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

錦寿会 9月度 成績

2019-09-19

9/19(木)、錦寿会が開催されました。

先月までの厳しい暑さも和らぎ

とても快適にプレーできた一日でした。

上位成績を発表します。

 Aクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 野村 勝美 40 40 80 16 64
2 正木 巖 43 39 82 12 70
3 宮本 俊雄 41 39 80 8 72
4 上村 修司 45 45 90 16 74
5 星出 逸雄 42 42 84 10 74
6 竹中 治 38 48 86 11 75
7 田尻 和彦 45 47 92 14 78
8 吉屋 邦彦 49 43 92 13 79
9 米山 瑞穂 45 50 95 14 81
10 小田 節政 44 49 93 12 81

Bクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 山根 脩身 45 43 88 18 70
2 竹本 邦夫 46 46 92 18 74
3 佐々井 哲郎 51 47 98 23 75
4 水谷 健二 52 49 101 25.2 75.8
5 宮本 良次 51 45 96 20 76
6 佐野 征治 46 53 99 22 77
7 雑賀 宏昌 44 50 94 17 77
8 弘中 利夫 53 52 105 26 79
9 安堂 政明 51 53 104 24 80
10 宮本 英夫 51 50 101 20 81

9月錦寿会

Aクラスは野村さん、Bクラスは山根さんが優勝されました。

カートナビもテストで使用、無事運用できました。

次回からはスムーズなスコア提出がされることと思います!

 

 

Aクラス          
順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 野村 勝美 40 40 80 16 64
2 正木 巖 43 39 82 12 70
3 宮本 俊雄 41 39 80 8 72
4 上村 修司 45 45 90 16 74
5 星出 逸雄 42 42 84 10 74
6 竹中 治 38 48 86 11 75
7 田尻 和彦 45 47 92 14 78
8 吉屋 邦彦 49 43 92 13 79
9 米山 瑞穂 45 50 95 14 81
10 小田 節政 44 49 93 12 81
             
             
Bクラス          
順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 山根 脩身 45 43 88 18 70
2 竹本 邦夫 46 46 92 18 74
3 佐々井 哲郎 51 47 98 23 75
4 水谷 健二 52 49 101 25.2 75.8
5 宮本 良次 51 45 96 20 76
6 佐野 征治 46 53 99 22 77
7 雑賀 宏昌 44 50 94 17 77
8 弘中 利夫 53 52 105 26 79
9 安堂 政明 51 53 104 24 80
10 宮本 英夫 51 50 101 20 81

楽らく会 9月度 成績

2019-09-17

毎月第3火曜日開催のオープンコンペ 「楽らく会」

9/17(火)に開催いたしました。

上位成績を発表します。

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 野口 伸弘 42 43 85 13.2 71.8
2 境 淳治 43 45 88 15.6 72.4
3 三分一 康文 38 38 76 3.6 72.4
4 國清 英明 40 47 87 14.4 72.6
5 佐口 雄治 43 43 86 13.2 72.8
6 佐藤 徳夫 47 50 97 24.0 73.0
7 須合 正 47 40 87 13.2 73.8
8 室本 良明 41 38 79 4.8 74.2
9 中島 進 51 51 102 27.6 74.4
10 正木 巖 44 40 84 9.6 74.4

9月楽らく会

9月度優勝は野口様。ネット71.8の素晴らしいスコアでした!

おめでとうございます!

 

わいわいシニア 9月度 成績

2019-09-12

9月12日(木)、毎月第2木曜日定例コンペ

「わいわいシニア会」が開催されました。

各上位成績を発表します。

 

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 正木 巖 43 40 83 12 71
2 宮本 俊雄 40 41 81 9 72
3 斎藤 記雄 48 46 94 20 74
4 星出 逸雄 40 44 84 9 75
5 米山 瑞穂 41 47 88 13 75
6 新田 清則 49 45 94 18 76
7 安堂 政明 53 50 103 27 76
8 山根 脩身 48 46 94 16 78
9 重野 康夫 46 51 97 19 78
10 竹本 邦夫 50 46 96 17 79

 

 わいわいシニア9月正木様

9月度はネット1アンダー、素晴らしい成績を収めた正木様が優勝されました。

おめでとうございます!

 

9月月例杯(ABCクラス別)

2019-09-08

月例杯9月度(ABC別)の成績発表です。

 

Aクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 斎藤 正則 38 39 77 8 69
2 塚田 友宏 33 37 70 0 70
3 清水 孝一 39 39 78 8 70
4 西中 宏幸 39 39 78 7 71
5 宮脇 義和 37 38 75 3 72
6 中村 光則 40 38 78 5 73
7 福永 章彦 42 37 79 6 73
8 蓮池 雅信 39 43 82 8 74
9 中本 尚俊 37 39 76 1 75
10 逢坂 宏巳 38 38 76 1 75

Bクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 桑原 敏幸 38 42 80 10 70
2 中林 久幸 41 40 81 10 71
3 藤山 晃央 40 43 83 11 72
4 井岡 政隆 40 42 82 10 72
5 世良 泰教 41 43 84 12 72
6 大戸 達己 42 40 82 10 72
7 光井 圭司 42 40 82 10 72
8 金山 謙治 39 44 83 10 73
9 大倉 聖巳 40 43 83 10 73
10 岡田 裕之 43 40 83 10 73

Cクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 谷川 誠治 42 42 84 24 60
2 小田 幸宏 50 50 100 34 66
3 米司 宏明 44 43 87 21 66
4 飯田 隆司 44 48 92 25 67
5 長野 英彦 55 48 103 36 67
6 前田 勇 40 43 83 15 68
7 吉屋 孝彦 43 45 88 20 68
8 平木 智宏 45 49 94 25 69
9 島中 郁夫 43 46 89 20 69
10 河本 義明 43 55 98 27 71

遊遊会 9月度 成績

2019-09-03

毎月第1火曜日開催のオープンコンペ 「遊遊会」が 9/3(火)開催されました。

先日まで雨からようやく天候が落ち着き、FW乗り入れもできました。

皆様快適にゴルフを楽しんでいただけたようです。

上位成績を発表します。

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 宮本 俊雄 40 37 77 6.0 71.0
2 星出 逸雄 41 48 89 18.0 71.0
3 山根 脩身 45 44 89 18.0 71.0
4 三分一 康文 35 40 75 3.6 71.4
5 吉田 一彦 38 39 77 4.8 72.2
6 正木 巖 43 44 87 14.4 72.6
7 秋嶋 薫 44 45 89 15.6 73.4
8 山本 悦志 47 47 94 20.4 73.6
9 矢田 俊雄 48 51 99 25.2 73.8
10 野口 伸弘 46 41 87 13.2 73.8

 

遊遊会9月宮本様

ネット70台前半が並ぶ接戦の中

優勝されたのは宮本様!おめでとうございます。

シニア選手権・グランドシニア選手権 結果

2019-09-01

9月1日(日)

シニア選手権とグランドシニア選手権が開催されました。

今年は1日競技18HSで行われました。

 

あいにくの雨で1時間遅らせて競技スタート。

霧が濃く、進行も遅れ気味ではありましたが

無事に競技終了いたしました。

 

シニア選手権壹岐選手グランドシニア選手権後藤選手

●シニア選手権

壹岐選手が2位と2打差の79で優勝!

「出だしは思うようにいかなかった」とのことでしたが、3Hのチップインバーディから盛り返し

そのまま後半もハーフ37と好調を維持して優勝、選手権初制覇です!

●グランドシニア選手権

フロントティ使用、70歳以上はゴールドティが使用可の競技。

その中でも後藤選手がゴールドティを使用できるものの、フロントティからプレーしての優勝。

こちらも選手権初制覇!「これから先もできる限り、長い距離に挑戦したい」との意気込みでした。

 

上位成績の発表です。

シニア選手権 

順位 名前 OUT IN グロス HD ネット
優  勝 壹岐 敏樹 42 37 79 9 70
グロス
2位
蓮池 雅信 38 43 81 8 73
グロス
3位
瀧川 雅英 46 37 83 5 78
ネット
1位
金山 謙治 46 38 84 10 74
ネット
2位
金山 日登志 41 42 83 8 75
ネット
3位
片岡 徹 48 46 94 13 81

 

 グランドシニア選手権 

順位 名前 OUT IN グロス HD ネット
優  勝 後藤 章 39 41 80 8 72
グロス
2位
西中 宏幸 41 40 81 7 74
グロス
3位
上島 俊二 48 39 87 12 75
ミッドネット
1位
野上 勝利 50 41 91 14 77
ゴールドネット
1位
竹中 治 47 50 97 10 87

 

 

 

 

 

 

9/10(火)ゴルフフェスティバル山口2019 開催

2019-08-30

第4回 健康促進 おいでませ!ゴルフフェスティバル山口2019

   ★岩国センチュリーGC  開催日:9月10日(火)  

       プレー費:会員並み扱い 8,230円〔食事付・税・参加料(\1,000)込〕 

                     全員に参加賞あり。

     ※当日のご来場者は全員参加。ご了承ください。

 

      独自イベント:センチュリーでは ”空くじなし!大抽選会!” を開催

                          何が当たるか!?当日のお楽しみ♪

    

 

             ゴルフフェスティバル

 

 

~ゴルフフェスティバルとは~

ゴルフの活性化とゴルフによる健康維持を目的としたイベントです。

9月2日(月)~30日(月)、協会加盟のゴルフ場(全27コース)で実施。

すべての参加者を対象としたWぺリアのコンペです。

 ★参加料1000円(税込) 全員に参加賞あり!

 ★入賞者(1位~10位、飛賞、BB賞・BM賞など多数)には豪華賞品をご用意!

 ★本イベントにご参加の場合、プレー費は各クラブの会員並み扱い!
 ★さらに5コース以上に参加し、スコアカードを提出するともれなく加盟クラブで利用できる

   共通商品券をプレゼント!

  ※すべてのコースの集計結果を合算し成績表を作成、成績発表は10月中旬

 

~クラブごとに独自イベントを開催!
クラブごとのイベント内容はポスターに掲載しております。

イベントの詳細は開催クラブに直接お問い合わせください。

錦寿会 8月度 成績

2019-08-29

8/29(木)、錦寿会が開催されました。

強い雨予報が出ていた地域もございましたが

センチュリーは時折の雨で済みました。

若干キャンセル出たものの通常通り2クラスでの開催。

上位成績を発表します。

 

Aクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 岡村 寛 46 44 90 16 74
2 宮本 俊雄 38 46 84 9 75
3 田尻 和彦 46 44 90 14 76
4 小田 節政 41 51 92 12 80
5 藤本 正臣 50 46 96 15 81
6 藤井 昌展 49 47 96 13 83
7 木村 幸一 47 52 99 15 84
8 竹中 治 51 45 96 11 85
9 兼國 繁昌 47 50 97 10 87
10 上村 修司 52 53 105 16 89

Bクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 宮本 良次 50 47 97 26 71
2 山根 脩身 48 48 96 20 76
3 沖野 浩 54 53 107 31 76
4 木村 禎方 53 45 98 19 79
5 雑賀 宏昌 47 50 97 17 80
6 斎藤 記雄 48 52 100 19 81
7 竹本 邦夫 52 54 106 18 88
8 弘中 利夫 60 56 116 26 90
9 佐々井 哲郎 57 60 117 23 94

 

錦寿会8月宮本良治様岡村様

8月度優勝されたのは宮本様、岡村様。

難しいコンディションの中での優勝でした。

おめでとうございます!

キャプテン杯決勝 結果

2019-08-25

令和元年、8月25日(日)キャプテン杯 決勝 が開催されました!

 

秋の訪れを感じさせるようなベストな気候の中 

選手15名が27HSを競いました!!

 

予選と決勝の合計ネットスコアによって争われるこの競技。

優勝されたのは中林 久幸 選手。

3大競技初タイトルです。

IMG_3290

 

 

 中林 久幸 選手、おめでとうございます!!

 

 

順位 氏名 予選 OUT IN OUT グロス HD※ ネット※
1

中林 久幸

74 46 40 43 203 37.5 165.5
2 重村 正志 85 45 38 38 206 25.0 181.0
3 大倉 聖巳 86 48 41 42 217 25.0 192.0
4 中本 尚俊 72 39 42 42 195 2.5 192.5
5 中村 明則 85 42 39 42 208 15.0 193.0
6 片岡 徹 85 46 46 49 226 32.5 193.5
7 中村 光則 85 39 40 43 207 12.5 194.5
8 光井 圭司 85 44 43 48 220 25.0 195.0
9 藤井 量一 77 40 40 41 198 2.5 195.5
10 岡本 和真 90 43 47 41 221 25.0 196.0
11 瀧川 雅英 84 46 41 38 209 12.5 196.5
12 壹岐 敏樹 87 46 41 46 220 22.5 197.5
13 重村 健司 84 51 45 49 229 25.0 204.0
14 大西 良平 81 49 42 49 221 15.0 206.0
15 嶋中 貴文 83 44 47 50 224 10.0 214.0

 

  ※HDは予選18H、決勝27H、併せて45H(2.5R)分の数

 ※入賞者(2位以下)タイの場合、①決勝ネット、②最終OUTネット、③高齢者 を上位とする

 

     ~ 10月にはクラブ選手権が開催されます~

  3大競技を締めくくる、その年のクラブを代表する選手を決める競技。

  1打1打が勝負、しびれるショット、パッティングを感じてみませんか。

   クラブ選手権:予選 10月6日(日)、決勝 10月13日(日)

                       (2日ともにスクラッチ・27HS)

      皆様、奮ってのご参加をお待ちしております!

シニア研修会 8月 成績

2019-08-22

8/22(木)、8月度シニア研修会が開催されました。

上位成績発表です。

 

順位 名前 アウト イン グロス HD ネット
優勝 中村 忠 43 38 81 6 75
ネット1位 藤本 憲治 41 45 86 9 77
ネット2位 竹中 治 39 50 89 10 79
ネット3位 後藤 章 46 41 87 8 79
ネット4位 品川 弘昭 46 44 90 10 80
ネット5位 橋本 幸雄 49 47 96 11 85

 

シニア研修会8月中村様

前日までの雨による難しいコースコンディションの中

中村様が優勝されました。おめでとうございます!

 

キャプテン杯予選 結果

2019-08-18

8月18日(日) 2019年度 キャプテン杯予選が開催されました。

今回は参加者30名。ネット70台以下が数多く並ぶ高レベルな競技となりました。

中でも、中林久幸選手がOUT36、IN38、グロス74、ネット59という驚異的なスコアで首位。

2位の中本尚俊選手もOUT35、IN37、グロス72、ネット71のアンダーの好スコア。

1打差で片岡徹選手、さらに重村健司選手が追う展開となっています。

 

来週8月25日(日)の決勝は27HS。(7:30~)

1.5R、厳しい天候という条件も大きく影響するため、気の抜けない戦いとなります。

皆さま、選手への応援よろしくお願いします!

通過選手16名の成績は下記の通り。

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 中林 久幸 36 38 74 15 59
2 中本 尚俊 35 37 72 1 71
3 片岡 徹 47 38 85 13 72
4 重村 健司 41 43 84 10 74
5 光井 圭司 42 43 85 10 75
6 重村 正志 42 43 85 10 75
7 大西 良平 41 40 81 6 75
8 大倉 聖巳 43 43 86 10 76
9 藤井 量一 40 37 77 1 76
10 壹岐 敏樹 47 40 87 9 78
11 瀧川 雅英 40 44 84 5 79
12 中村 明則 43 42 85 6 79
13 嶋中 貴文 43 40 83 4 79
14 岡本 和真 44 46 90 10 80
15 中村 光則 45 40 85 5 80
16 重田 幸輝 44 46 90 9 81

コース内ヤーデージの標示について

2019-08-16

     ~ コース内ヤーデージの標示について ~

 

 ★グリーン エッジ   標示:ヤーデージ杭・FW埋め込みマーカー

 ★グリーン センター標示:ティーイングエリア ヤード看板

(カートナビで表示される残ヤードは、カートからピンまでの距離)

ローカルルール・ローカルルールの追加

2019-08-16

 

  ローカルルール
1. 

 OBは白杭、修理地は青杭または白線、レッドペナルティエリアは赤杭または赤線で示す。

隣接ホール相互間の白杭は、プレー中のホールに対するOB線とする。

2.   5・7・15・18番ホールの片側だけ定められているレッドペナルティエリアは無限に及ぶ。
3. 

 コース内舗装道(人工的に作ったカート道)、散水栓、ヤーデージ板、ヤーデージ標示杭

ヤーデージマーカー、コース維持のための人工物件(排水溝、マンホール、金網、枕木の階段・通路等)は「異常なコース状態」(旧:動かせない障害物)とする。

4.   赤文字競技においても乗用カートを使用したキャディ付およびセルフプレーを認める。
5. 

 球がバンカー内の流水跡に入っているときは、その球は罰なしにこれを拾い上げ、そのバンカー内でホールに近づかず、しかも球の止まっていた箇所にできるだけ近いところにドロップすることができる。

6. 

  倒木は「異常なコース状態」、樹木を撤去したあとの穴や車輪の跡、集積した樹木は「修理地」に

よる救済を受けることができる。

7. 

 プレーヤーの球が木の根による障害を生じる場合、その木の根は「修理地」として扱われ、罰なしの救済を受けることができる。 しかし、その木がスタンスにだけ障害となっている場合、障害は存在しない。

8. 

 7番ホール、16番ホールの左サイドの砂地帯(ウエイスト・バンカー)は、ジェネラルリア(旧:スルーザグリーン)とする。

9.  ローカルルールの改正および追加は、随時クラブハウス内に掲示し、その日から適用する。
  2019年1月1日

 

  ローカルルールの追加
1.   第1打がOBまたは紛失球の場合、前方の特設ティ(プレーイング4)からプレーを続行することができる。ただし、ショートホールについてはプレーイング3とする。
2.   5・7・12・15・18番ホールのレッドペナルティエリアに球がある場合、1罰打を加え、元の球か別の球をドロップゾーンにドロップすることができる。

3. 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ジェネラルエリアにある球は、6インチ(15㎝)の範囲内でホールに近づかず

ジェネラルエリア内に下記の条件のもとでプレースすることができる。

 

                                               
①拾い上げた球は、拭くことができる。
②球を拾い上げる前に、その位置をマークしなければならない。
③プレースは1回に限られ、プレースされた時点でその球はインプレーとなる。プレースしたあとに球が動いた場合も罰はなく、その球は元の位置にリプレースしなければならない。
④球を拾い上げる前にその位置をマークしなかったり、他の方法(クラブで球を転がすなど)で球を動かした場合、1打の罰を受ける。

このローカルルールの違反の罰は2打。プレーヤーがこのローカルルールの一般の罰を受ける場合、このローカルルールによる罰(1打の罰)は加える必要はない。

4. 

 選手権競技を除き、当該年70歳以上の競技者は「金のティマーカー」

女性、または当該年80歳以上の競技者は「赤のティマーカー」を使用することができる。

  2019年1月1日

 

※ローカルルールの追加について

   選手権競技や月例杯などのクラブ赤文字競技、公式競技においては上記の限りではないので

   競技毎の競技規定をご確認お願いいたします。

 

月例杯 8月度(年齢別+WPの部) 成績

2019-08-11

8月11日(日)、月例杯(年齢別・WPの部)を開催いたしました。

日差しはあるものの、雲が少しかかりFW乗り入れもできた良コンディション。

好スコアが並ぶ結果となりました。

 

月例杯8月度(年齢別)とWPの部の上位成績発表です。

次回WPの部開催は来年2月。奮ってのご参加お待ちしております!

Sクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 桑原 敏幸 37 39 76 10 66
2 宮脇 義和 35 39 74 3 71
3 島中 郁夫 43 51 94 20 74
 4 有田 春夫 45 44 89 18 71
5 豊柴 博幸 36 42 78 4 74
6 蕗 勝己 39 45 84 10 74
7 藤本 憲治 41 42 83 9 74
8 檜垣 哲二 45 46 91 17 74
9 堀 宣之 46 44 90 16 74
10 藤井 忠 42 37 79 5 74

※60日間スコア未提出のため入賞資格無し

Mクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 菊重 徹 47 44 91 25 66
2 渡部 浩人 38 43 81 11 70
3 古閑 由紀夫 40 40 80 10 70
4 井岡 政隆 39 42 81 10 71
5 金山 謙治 39 42 81 10 71
6 蓮池 雅信 38 42 80 8 72
7 白木 光昭 54 49 103 31 72
8 光井 圭司 41 42 83 10 73
9 檜垣 恵子 44 39 83 10 73
10 麻生 琢磨 43 47 90 16 74

Yクラス

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 齋藤 英典 40 45 85 26 59
2 坂井 康浩 46 41 87 24 63
3 古閑 英二郎 38 37 75 10 65
4 中村 由人 52 49 101 36 65
5 髙倉 真由 49 48 97 31 66
6 松田 誠 49 43 92 26 66
7 松村 勝也 50 49 99 32 67
8 内坂 武彦 38 39 77 9 68
9 柳井 卓正 48 47 95 27 68
10 木村 年徳 46 54 100 31 69

WPの部

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 山水 敬士 47 41 88 20.4 67.6
2 中村 明則 38 37 75 6 69.0
3 難波 健治 47 45 92 22.8 69.2
4 米村 彰展 44 42 86 15.6 70.4
5 藤井 量一 38 40 78 7.2 70.8
7 中村 光則 38 38 76 4.8 71.2
10 高橋 将利 40 41 81 9.6 71.4
20 内坂 武彦 38 39 77 4.8 72.2
30 蕗 勝己 39 45 84 10.8 73.2
40 大西 良平 42 41 83 9.6 73.4
50 中元 大 50 41 91 16.8 74.2
60 国本 恒好 50 48 98 22.8 75.2
70 池村 政彦 48 42 90 14.4 75.6
80 室本 良明 42 45 87 10.8 76.2
90 藤河 忠行 42 46 88 10.8 77.2
100 中村 由人 52 49 101 22.8 78.2
BB 木村 年徳 46 54 100 14.4 85.6

年齢別によるクラス分け

Sクラス ・Mクラス ・Yクラス。

WPの部は、年齢別各クラス3位までの入賞者を除く全員による開催。

※タイの場合は、OUTコース9ホールのネットベスト、なお決定しない場合は、高年齢者上位とする。

わいわいシニア 8月度 成績

2019-08-08

8月8日(木)、毎月第2木曜日定例コンペ

「わいわいシニア会」が開催されました。

各上位成績を発表します。

 

順位 氏名 OUT IN グロス ハンディ ネット
1 雑賀 宏昌 39 42 81 15 66
2 吉田 一彦 42 41 83 12 71
3 沖野 浩 50 50 100 29 71
4 黒崎 頼英 46 46 92 21 71
5 野村 悦夫 50 52 102 30 72
6 竹本 邦夫 42 49 91 17 74
7 正木 巖 43 43 86 12 74
8 重野 康夫 48 46 94 19 75
9 宮本 俊雄 41 44 85 9 76
10 川中 宏 38 43 81 4 77

 

わいわいシニア8月雑賀様

8月は6アンダーの好成績で雑賀様が優勝されました!

おめでとうございます!

また、FW乗り入れも実施。ゴルフを快適に楽しんでいただきました!

シニア研修会 7月 成績

2019-07-25

7/25(木)、7月度シニア研修会が開催されました。

上位成績発表です。

順位 名前 アウト イン グロス HD ネット
優勝 桑原 敏幸 43 42 85 10 75
ネット1位 後藤 章 42 46 88 8 80
ネット2位 藤本 憲治 45 45 90 9 81
ネット3位 中村 忠 44 43 87 6 81
ネット4位 藤井 昌展 51 42 93 11 82
ネット5位 竹中 治 43 49 92 10 82

 

 シニア研修会7月桑原様

 7月優勝は桑原様。おめでとうございます!

来月はFW乗り入れでの開催をご期待ください!